家庭教師急募情報
岐阜市内で最安値を実現!
岐阜学区も最安値!
2020年開講
電話受付 定休日
日祝・第2,4土曜 お休み
受付時間:昼12時〜夜10時
住所:〒500−8367
岐阜県岐阜市宇佐南
1−1−12
臨時休業のお知らせは
コチラ(最下部)に記載
|
岐阜の高校入試に強い家庭教師! 大学生家庭教師センター更新情報
難関校への進学がリスクとなる? |
NO.077 |
有名私立中学、難関私立高校などへの進学を希望する生徒、進学させたい親御様の話はどこでも耳にします。
今日はそれらに関する興味深い研究が進められているようですのでご紹介します。
=======
中学受験において、わが子に「優秀な同級生に囲まれて6年間を過ごして欲しい」と考え、難関校への進学を望む親は多い。
だが学校内での順位が、その後の学力に影響するという研究がある。
チャレンジ校を目指して、成績が低迷し続ける「深海魚」になるよりは、実力相応校を目指すべきなのか。
心理学には「小さな池の大魚効果」という理論がある。
同じ能力であっても、同級生の学力が高い学校に通う生徒は、低い学校に通う生徒よりも「自分は勉強ができない」という自己概念を持ってしまうという現象だ。
この理論を裏付ける研究は海外には多くあり、学力だけでなく、大学の進学先や就職後の収入にも影響を与えるといったデータもある。
一方で日本には、この理論を裏付ける研究がなかった。
慶応大の研究チームは、2015〜19年度にかけて埼玉県内の62市町村の公立小学校・中学校に通う小学4年生から中学3年生を対象に実施された「埼玉県学力・学習状況調査」のデータを分析した。
テストには毎年約25万人が参加しており、同じ学力でも、通う学校や年度により順位は異なるという事態が発生する。
研究では、学校内の相対内順位がその3年後の子どもの学力や、自制心や自己効力感といった非認知能力に与える影響を調べた。
その結果、小学生のときの相対順位が高い子の方が、中学生になったときの学力が高く、自己効力感も高くなることが統計的に有意な差で確認できた。
=======
文中では自己効力となっていますが、つまりは自信・自己肯定感です。
周りが優秀すぎて常に自分が最下位層であれば、自身もなくしてしまうのもわかります。
以前耳にした話ですが、東京大学へ猛勉強の末、見事合格したものの周りにはいわゆる「天才」という根本的にデキの違う?人たちが多過ぎて自信を喪失してしまったというものです。
少しでも偏差値の高い学校、最終的に少しでも偏差値の高い大学に入りさえすれば人生安泰だ、という考えはもう通用しないのかと思います。
立ち位置、自分の能力に見合った場所で伸び伸びと自信を持って成長できることが望ましいと言えるでしょうか。
ただ一概にこの考えばかりではなく、よりレベルの高い人たちと競い、より成長をしたい、という意見ももちろんあります。
全ての人がこの競争の中で自分を保ち続けることができるかというと間違いなくそうではありませんので、自身の能力に見合った進路を見つけることがやはり重要ですね。
2023.12.15
PR[岐阜 家庭教師]
|
家庭教師に関するお問い合わせ・資料請求は・・・(お電話での資料請求もOK!)
0120−233−443
電話受付時間 昼12時〜夜10時 / 定休日 日祝・第2,4土曜
携帯電話からは058−201−4500
〒500−8367 岐阜県岐阜市宇佐南1−1−12
Webフォームからは |
〒500−8367 岐阜県岐阜市宇佐南1−1−12
岐阜県の家庭教師ならお任せ下さい。 |